「Holz Haus toto」2011.09.15 外構工事 その1
「Holz Haus toto」の外構工事が始まりました。
最初は道路や隣地との境の塀です。
塀は木の塀にするのでまずその基礎のコンクリートブロック工事
小型のユンボで溝堀りして
型枠を並べてブロックのベースのコンクリートを流し込みます。
って書いてしまうと簡単なんですが
「Holz Haus toto」の敷地に接する道路は緩い坂道。
さてこの道路の勾配をどう処理するか決めなくては。
とりあえず塀の基礎になるブロックは道路なりの勾配でおさめてもらい
塀の方でその勾配を処理することとします。
どうせならちょっとおしゃれな塀にしたいなんて欲も出て来たりして(笑)
それに敷地西側の隣地との境。
ご覧の通り曲がっています。
今回の工事に入る前に境の位置の資料を用意して
正確な境の位置を出しておきます。
そして隣地の持ち主の方といっしょに確認了解をいただいてと。
さてさて来週からはブロックや石が搬入されて
どんどん形ができて行きます。
私もしばらく現場通いが始まります。
関連記事