息子達の家 その4
昨日は
寺本堂建替えの工事の木造加工の視察で私は留守。
その間にも大工さんはコツコツ作業を進めて
一応昨日で床板は全部張り終わり細かい造作も完了。
張った床面は養生シートで覆われてるのでよくわからないけれど
部屋に入ると杉のいい香りで一杯。
写真左上の梱包は使わなかった杉床材5坪分だけど
これから使う予定もあるのでそのまま保管。
玄関入ってすぐの部屋が少し暗かったので
明かり取りの窓を開けてもらい
まだ枠をはめただけだけど、ここにニッチみたいな飾り棚でも付けようかな。
先週始めに大工さんが入ってからちょうど7日。
張り終えた床面積は23坪。
壁との取り合いやら建具のカットなどただ単に床を張るだけではなく
かなり細かい加工まで終わらせてくれた。
やっぱり信頼できる大工さんは安心してまかせられる。
さて今日は一日現場は誰も来ないけれど
明日から内部の壁の塗装の仕事が始まるので
今日のうちに材料を手配。
そして来週から屋根の瓦の葺き替えの準備に。
梅雨も明けて夏本番だけれどバテてはいれませんぞ。
関連記事