› <木の家つくり>RiB設計工房 Gauches cello › 「Holz Haus toto」 › 「Holz Haus toto」 2011.2.23 照明が点きました。

2011年02月24日

「Holz Haus toto」 2011.2.23 照明が点きました。

昨日はいよいよ完成に向けて床の養生が外されました。
余分な材料も搬出され大分片付きました。
「Holz Haus toto」 2011.2.23 照明が点きました。

「Holz Haus toto」 2011.2.23 照明が点きました。


去年の12月半ばに施工された床ですが、ようやく姿を見せてくれました。
 一階は桧の床板、二階は杉のパネルです。
養生シートを外していくと桧や杉の香りが家中香ります。


そして午後には電気の受電。
これで照明やらコンセントが使えるようなります。
「Holz Haus toto」 2011.2.23 照明が点きました。


「Holz Haus toto」 2011.2.23 照明が点きました。


「Holz Haus toto」 2011.2.23 照明が点きました。


「Holz Haus toto」 2011.2.23 照明が点きました。


「Holz Haus toto」 2011.2.23 照明が点きました。

使っている電球は全て電球色なので、
柔らかい色で家中照らされています。


夕方toto奥様が友人の方と時計を持ってこられたので、壁につけました。
信楽焼きの時計が杉の羽目板にバッチリ似合います。
「Holz Haus toto」 2011.2.23 照明が点きました。




さて完成見学会まであと二日となりました。
まだやっておきたいことがたくさんありますがそろそろ私もバテ気味です(笑)
今日は間に合えば建具が取り付けられるかも。。。

------------------------------------------------------------------------
完成見学会のお知らせ

「Holz Haus toto」完成見学会をこの週末2月26日(土)27日(日)開きます。
このブログをご覧になって、ちょっと見てみたいと思われましたら、是非お越しください。

「Holz Haus toto」 2011.2.23 照明が点きました。


場所はこちら
「Holz Haus toto」 2011.2.23 照明が点きました。



私も27日(日)には一日現地にいますので、
詳しい説明をという方は27日にお越しいただければ私が直接ご説明させていただきます。
また駐車場などの都合がありますので、事前にご連絡いただければと思います。

株式会社 伴工務店 大平台モデルハウス「地球民家」TEL.053-482-2055 もしくは
伴工務店ホームページ(お問い合せフォーム) へご連絡ください。

また直接私のほうへご連絡いただいても結構です。
メール : rib@e-mail.jp
電話  : 0537-23-4359  RiB設計工房1級建築士事務所
携帯  : 080-5120-0945 RiB設計工房 久道(ヒサミチ)

見学会のパンフレットはこちら「snygg」さんにも置いてあります。



同じカテゴリー(「Holz Haus toto」)の記事

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
「Holz Haus toto」 2011.2.23 照明が点きました。
    コメント(0)