2011年09月26日

onagawa fish

onagawa fishってご存知ですか。
木で作られたかわいい魚のキーホルダーです。
週末家内が市内の雑貨屋さん<unjour>で買って来てくれました。
この魚たちは名前のとおり宮城県女川町の被災された方々が
明るい未来へ願いを込めて作られています。

私はフライフィッシングをしていますが
震災にあった東北は私にとって聖地のような所です。
そんなすばらしいところが震災にあって
こうしてがんばろうとしています。

どこに使おうか迷いましたが
こんな風に使います。
onagawa fish


onagawa fish


<snygg>さんに作ってもらった薄手のリネンの竿袋につけて
いつかはまた東北の川へ行来たいと思っています。

大好きなフライフィッシングにとてもすてきなマスコットがつきました。
anjourさん、どうもありがとう。
そして買って来てくれた家内にももちろん感謝です。


----------------------------------------------------------------
もしこのかわいい魚たち、私も欲しいと言う方は
<unjour>さんにお問い合わせください。
またこのプロジェクト主催者に直接でもいいかと思います。
主催者 「小さな復興プロジェクト」


同じカテゴリー(いろいろ)の記事
家族写真
家族写真(2013-02-21 08:11)

『モーリオ』の街へ
『モーリオ』の街へ(2012-10-01 00:49)

なんとか退院
なんとか退院(2012-05-08 07:03)

連休に入院。
連休に入院。(2012-05-03 14:43)


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
onagawa fish
    コメント(0)