› <木の家つくり>RiB設計工房 Gauches cello › いろいろ › いろいろ思うこと

2011年03月18日

いろいろ思うこと

いろいろ思うことがあります。

今度の震災のこと。

人の人生の中で何度かリセットをかける時があると思います。
私の仕事での大きなリセットは阪神大震災でした。
当時静岡市内の設計事務所に勤めていたのですが
阪神大震災で応急危険度判定で被災地へ出向きました。
そこで見た街の風景はとんでもないことでした。

本当に人にとって大事な家とは
建築雑誌に出てくるようなしゃれた三角の家とかじゃなくて
しっかり家族を守ってくれるあばら骨のような家なんだと確信しました。

あれから十数年、
またリセットのタイミングが来たようです。
今度は単に家ひとつのことではなく
自分達家族が住む街や地域のことです。

今回の震災、津波の被害がとんでもないことになっています。
そしてもうひとつ、原発です。
電気を欲しいがままに使うために
超大型の発電設備を地方に作り都会へ電気を送る。
その発電設備が壊れた時の想定される被害が今私達に突きつけられています。
原発のことをどうのこうの言うことはできません。
ただ原発を作らなければ電気が足りない社会のほうが疑問に思えてきました。

これからいろいいろなこと感じたり思ったりするでしょう。
でもそろそろ私達社会もリセットが必要な時が来ているような気がします。

こんな記事を友人が送ってくれました。
よかったら読んでみてください。

* くれぐれも誤解しないでください。
決して原発への賛否云々ではありません。
私の家も電気もガスも水もたくさん使います。
だからこそ今どうしようか考えている最中です。
------------------------------------------------------------------------------------------
今、福島の原発で命を懸けて最前線に立って作業されてる方々。
本当に感謝します。


同じカテゴリー(いろいろ)の記事
家族写真
家族写真(2013-02-21 08:11)

『モーリオ』の街へ
『モーリオ』の街へ(2012-10-01 00:49)

なんとか退院
なんとか退院(2012-05-08 07:03)

連休に入院。
連休に入院。(2012-05-03 14:43)


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
いろいろ思うこと
    コメント(0)