2009年08月11日
うっ、来たか東海地震!!
朝方仕事済ませて、接近している台風も気になるけどあんまり雨も強くないしってとこでまた寝床に横たわってうとうとしたところに、がさっ、どか、ごとごと!と揺れるは揺れるは。。。。
うっ、やべー!コリャでかい!と感じてもまだ揺れてる。。。。
長いと感じた揺れ時間。正味6秒程度だったのかもしれないけどそりゃ長く感じました。
地震にはとてもつらい記憶があります。
阪神大震災被災から2週間目。私はその現場に被災建物応急危険度判定のため出向きました。そしてその場で見たものは建物が人を殺してしまったそのものの現場でした。
地面が揺れても人は死なないけど建物が揺れると人を殺してしまうなんて、建物の仕事をする人間にとっては、とても耐えられないことです。
建築雑誌に出てくる宙に浮いたようなかっこいい住宅や、まるで法律のこと気にしてないような大リフォーム匠のなんとかなどなど。そりゃなんでもありだけど、どうも私にはそういう仕事は出来そうにありません。だってあの記憶は忘れられないですから。。。。
そんな思いで仕事していると、どうも四角い単純な家しか作れないみたいです。。。

この写真は私の仕事場兼母親の住まいです。母親がこちらへ移り住むことをきっかけにしっかり耐震補強しておきました。おかげでなんとか今回の地震にも耐えられたようです。ちょっとほっとしています。
うっ、やべー!コリャでかい!と感じてもまだ揺れてる。。。。
長いと感じた揺れ時間。正味6秒程度だったのかもしれないけどそりゃ長く感じました。
地震にはとてもつらい記憶があります。
阪神大震災被災から2週間目。私はその現場に被災建物応急危険度判定のため出向きました。そしてその場で見たものは建物が人を殺してしまったそのものの現場でした。
地面が揺れても人は死なないけど建物が揺れると人を殺してしまうなんて、建物の仕事をする人間にとっては、とても耐えられないことです。
建築雑誌に出てくる宙に浮いたようなかっこいい住宅や、まるで法律のこと気にしてないような大リフォーム匠のなんとかなどなど。そりゃなんでもありだけど、どうも私にはそういう仕事は出来そうにありません。だってあの記憶は忘れられないですから。。。。
そんな思いで仕事していると、どうも四角い単純な家しか作れないみたいです。。。

この写真は私の仕事場兼母親の住まいです。母親がこちらへ移り住むことをきっかけにしっかり耐震補強しておきました。おかげでなんとか今回の地震にも耐えられたようです。ちょっとほっとしています。
ジュビロは強い!!?
地震で転んじゃったのは他のチームの人形ばかり。
やっぱりジュビロは強いって!(笑)

地震で転んじゃったのは他のチームの人形ばかり。
やっぱりジュビロは強いって!(笑)

Posted by ひさ父 at 13:11│Comments(0)
│仕事
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。