2009年10月16日
Y様邸 カーテンつきました。
明日明後日と見学会を予定しているY様邸ですが
なんとかカーテン工事が終わりました。

カーテンとは言え、大きな窓はほとんど木製のブラインドです。
これは奥様の希望でしたが、普通のカーテンよりちょっと値が張るのではと心配もちょっとでしたが、
いざ見積をとるとバシッと予算に収まりました。
よかったよかったです。

2階のお部屋の天井が低いところの小さな窓も木のブラインド。
布地のカーテンとはまたちょっと趣が違いますね。いいです。とっても。
ついでに以前みんなで出かけて選んできた信楽の手洗い鉢も、ようやくカウンターに乗りました。

これは1階洗面所の洗面ボールです。
白い陶器っていいですね。

こちらはトイレの手洗い鉢です。
陶器らしい色合いで白い壁とばっちりですね。

2階の洗面はこんな感じに収まります。
こちらもシックな感じがとても気に入ってます。
杉板のカウンターもいいでしょ!
どの手洗い鉢も蛇口はこれから選んでもらいますが
ちょっとおしゃれな蛇口にしたいですね。
明日からの見学会。
ちょっと見てみようかと思われたらこちらへご連絡ください。
当日のご連絡でもけっこうですよ。
なんとかカーテン工事が終わりました。

カーテンとは言え、大きな窓はほとんど木製のブラインドです。
これは奥様の希望でしたが、普通のカーテンよりちょっと値が張るのではと心配もちょっとでしたが、
いざ見積をとるとバシッと予算に収まりました。
よかったよかったです。

2階のお部屋の天井が低いところの小さな窓も木のブラインド。
布地のカーテンとはまたちょっと趣が違いますね。いいです。とっても。
ついでに以前みんなで出かけて選んできた信楽の手洗い鉢も、ようやくカウンターに乗りました。

これは1階洗面所の洗面ボールです。
白い陶器っていいですね。

こちらはトイレの手洗い鉢です。
陶器らしい色合いで白い壁とばっちりですね。

2階の洗面はこんな感じに収まります。
こちらもシックな感じがとても気に入ってます。
杉板のカウンターもいいでしょ!
どの手洗い鉢も蛇口はこれから選んでもらいますが
ちょっとおしゃれな蛇口にしたいですね。
明日からの見学会。
ちょっと見てみようかと思われたらこちらへご連絡ください。
当日のご連絡でもけっこうですよ。
Posted by ひさ父 at 18:58│Comments(0)
│仕事
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。