2011年04月05日

地震後の点検

東北の震災後静岡県でも大きい地震がありましたが
数年前に作った家が富士にあり
電話では大丈夫でしたと連絡いただいていましたが
一応この目で確かめなくてはということで
昨日訪問してきました。
地震後の点検

地震後の点検

地震後の点検

地震後の点検

1階は鉄筋コンクリートで2・3階は木造の3階建ての住宅です。
ほぼ三角形の狭い敷地に希望されるプランを組んだ、ちょっと苦労したプランでした。

地震に関しては震度5強ぐらいの揺れだったようですがもちろん問題なし。
やれやれほっとしました。
なにせ3階建てなんで建物の揺れ自体は大きかったと思いますが
2階3階構造に余裕を持たせておいてよかったです。

ひととり点検をすませ帰路の東名で
地震後の点検

地震後の点検

自衛隊の車両がたくさん走っていました。
きっと東北の災害地からの帰路でしょう。
パーキングでは家族にメールする方や
中には女性隊員も見られました。
瓦礫の中での捜索では遺体が見つかると手袋を外し
素手で遺体の搬送をされたとも聞いていますが
いくら任務とはいえ頭が下がる思いです。
自衛隊の皆さん。本当にありがとうございます。


同じカテゴリー(仕事)の記事
植木と完成見学会
植木と完成見学会(2012-06-12 15:44)


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
地震後の点検
    コメント(0)