2009年09月06日
Y様邸 足場がとれました。

外装も樋をつけ終わりいよいよ足場もはずされました。
ようやくこれで建物の姿が見えるようなったところです。
これからは玄関前のパーゴラやウッドデッキなどの外回りの仕事にはいります。

内装はといえば、現在塗装工事真っ最中。
まずは下地のプラスターボード(石膏ボード)の段差やネジの頭をパテ処理をします。
そのあとシーラーと呼ぶ下地処理剤を塗って本番の塗装に入ります。
塗装工事は特にこの下地のパテ塗りやシラー塗りが大事で、塗装屋さんの腕のみせどころ。
何事も段取り八部ってことで
この作業のできしだいで仕上がりが決まります。
きっと来週には室内が真っ白な壁で仕上がりますね。
Posted by ひさ父 at 05:44│Comments(0)
│仕事
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。